 |
ロースコアゲームでしたが、攻撃の内容は良く、内容は見ていて面白い試合でした。ダブルジョアンのクロスバーが入っていれば、もう少し楽に勝てたかもしれないですね。
ギュンドアンをピボーテにして、ハフィーニャをインテリオールに置く発想は、チッチのネイマールのインテリオールを含め、ベップがFWの選手をインテリオールに置くような攻撃型の戦術で面白かったですね。カンセロ、バルデも併用し、FWをインテリオールに置くような戦術は、CL強豪相手には厳しい戦略ですが、リーガレベルでは是非またチャレンジしてほしいです。ハフィーニャの怪我が重傷でないことを祈ります。
また、クリステンセンがいるとやはり最終ラインのビルドアップがスムーズですね。去年より攻撃型の戦術で行くならCBは非常に重要なので、引き続き組み合わせを変えてもビルドアップできるように連携を向上させてほしいですね。
ロペス選手の躍動感ある活躍も次回以降先発でいける感触を残してくれましたね。シンガードをせず、短いストッキングでプレーするのは怪我が心配ですが、引き続き頑張ってほしい。
ジローナが白組を少しでも苦しめてほしいですね。
(KD106146009140.au-net.ne.jp)..2023/ 9/30 18:05:25(土) [99098]
|