■-(無題)
++ どこでもロベルト      (かふぇママ)…1128回   

ミッドウィークのベティス戦。
アウェーでの強敵撃破、内容も良かったですね。
ペドリはちょっと疲れが見えるかなあ。
(117-53-17-183.adachi.ne.jp)..2023/ 2/ 2 06:54:23(木) [97545]

++ euro    (イムノ合唱団)…17回   
正直、ハフィーニャはドリブルするのかクロスを上げるのか中途半端で迷いがあるプレーが多かったです。
せっかくカウンターになっても、ドリブル突破せずにモタモタしてボール渡してしまいましたし、いつクロスを上げるかの判断が遅くて相手DFに頻繁に当たったりしてますね。

解説の方もハフィーニャの自信のなさを指摘してましたし、ゴールを取ったとはいえ、内容が伴っていなければ厳しい目で見られるのは仕方ないかと。

レバンドフスキが出ずっぱりなのは仕方ないですね。メンフィスを放出して中央でプレーできる選手が代わりにいないですし、こうなることは明らかでしたから
(KD106154144184.au-net.ne.jp)..2023/ 2/ 3 02:33:02(金) [97552]
++ たく    (かふぇの赤い彗星)…549回   
現状、ハフィーニャのポジティブ面で挙げられるのは、大抵守備面なんですよね。もちろんその面では私も評価していて、だからこそ「攻撃において」何が長所なのかわからないと書いたわけなんですが……
ベティス戦で感じたことはeuroさんとだいたい同じで、不必要に持ちすぎだと思うシーンも幾つかあったり、何がしたいのか中途半端に見えたんですよね。仕掛けられるシーンでも仕掛けず、「ドリブラーのはずでは…」とか思ってました。慎重になりすぎているのか自信なくしてるのか……チャビの指示もあり得るかもしれませんが。

2000万ユーロくらいで取ってきた選手ならともかく、6000万ユーロ近くで獲得した選手としては決して満足できるパフォーマンスではないと思います。(言うまでもなくそれはフェランも同じで、二人とも見限っているわけではないことは付け加えておきます)

kevadtuulさんが言われているように、彼が期待されたパフォーマンスをするためには連携が良くならないと難しいとも思いますが、チャビがその辺りを選手任せにしている感があって、大丈夫かなと不安になってますね。
(114-142-78-74.ppp.bbiq.jp)..2023/ 2/ 4 14:48:34(土) [97553]
++ kevadtuul    (かふぇママ)…2001回   
前評判ではハフィーニャは単独突破型ではなく、連携突破型のようですからねー。
今のインテリオール、サイドバックと連動が薄い状況だと、どうしても選べるプレーが限られてくる印象があります。

デウロフェウやアダマ・トラオレのような単独突破型のアンマッチを念頭に獲得したはずなんですが……。
結局求められてるのはデンベレ&アダマ型の単独突破で、それで評価が下がってるのは不憫だなと思いますね。


あと、これは普通に悲しいのですけど

「突破したとて、点で合わせるクロスのターゲットがレヴァンドフスキしかおらんやんけ」

という状況が多すぎるのも難点です。
何人もPA内に駆け込むブラジルとは状況が違い過ぎて、難しいのかなと。

視野が広く、点で合わせるパス精度を持ち合わせた彼の場合、状況が見えすぎる嫌いがあるのかもしれません。


少しずつ改善してきているとは思うのですが、彼のスキルと役割の乖離はやはり問題だろうと思いますね。
ですから、責任はチャビ監督にあるのかなと。
(112-68-178-53f1.osk2.eonet.ne.jp)..2023/ 2/ 4 20:13:19(土) [97554]
++ kevadtuul    (かふぇママ)…2002回   
なお、余談ですが、私がハフィーニャの擁護派であるのは彼のパス選択にはファンタジーがあるからです。
ペドリのボールテクニックのように、サッカーに華を添える魅力がある。

初期のコウチーニョもそうでしたが、やっぱりそういうのをサッカーでは見たいのですよね。


彼が自在に動けて、彼のプレーを理解した選手らと協働できたらバルサのサッカーはより魅力的になる。
その片鱗は間違いなく見えています。今節もそうでしたからね。

だからこそ、歯痒いですね。
ボタンの掛け違えを直せたら、もっともっと活躍できると思うのですが……。
(112-68-178-53f1.osk2.eonet.ne.jp)..2023/ 2/ 4 20:18:49(土) [97555]
++ たく    (かふぇの赤い彗星)…550回   
リーズ時代のハフィーニャはほぼ見たことがないんですが、連携突破ということはドリブラーって感じでもないんですね。思えば日本代表相手でもほとんど単騎突破してなかったですね。

ハフィーニャにとってファーストチョイスで試合に出られないというのはまた状況を難しくさせてるでしょうから、デンベレがいないこの3週間前後は彼にとってとても重要になりますね。

外様でバルサで活躍する選手というのは即適応するか、遅くとも半年くらいで適応するイメージで、年単位で燻ったあとで適応したパターンはあまり浮かばないので、その意味でもハフィーニャには早期の適応を期待したいです。
(114-142-78-74.ppp.bbiq.jp)..2023/ 2/ 5 11:07:53(日) [97556]


▼返信フォームです▼
お名前
メールアドレス
ホームページ       
メッセージ
文字色 ランダム
アイコン    アイコン一覧      パスワード   
アップロード HELP




拡張子はhtmに変更して下さい。

No. Pass

mkakikomitai2 Ver0.73 Tacky'sRoom