■-リーガ第19節 レアル・ソシエダ戦
++ どこでもロベルト      (バルセロナに家を買います)…388回   

僭越ながら、スレたてさせていただきます!

鬼門アノエタからなんとか勝ち点3を!
(117-53-24-175.adachi.ne.jp)..2018/ 1/15 04:56:29(月) [81651]

++ buno    (かふぇママ)…1696回   
JCさんの違約金と年俸が比例するという話、同感です。
年俸は違約金が発生する契約反故の見返りの重要な要素ですからね。わかります。

わかりますが、それを受け入れてしまうとまさに文中に書かれている契約内容がカンテラ選手のバルサ愛に頼った形となり、加入選手との差に嫌気がさした選手がバルサに見限りをつけ始める事も大いに考えられると思います。
移籍金についてはカンテラ選手は自前なので加入選手との比較はできませんし、マーケットに左右されて高騰する事も理解できます。
しかし給与は本来貢献度によって査定されるべきです。(商業的な部分も含め)

今回のデンベレの契約内容はネイマール事件が原因のイレギュラーであると諦められますが、せめて特例とし、今後は給与ヒエラルキーは絶対に崩さないで貰いたいです。
その事をふまえ、今後は給与を抑えて違約金を上げるという難解ミッションに挑まず、それこそカンテラ選手と同じく流出阻止をバルサ愛に賭けるというのもひとつの手だと思っています。個人的には。

というかバルサって元々そんなチームじゃなかったですかね?笑
(KD106132016040.au-net.ne.jp)..2018/ 1/17 23:49:25(水) [81762]
++ トニー    (カンプノウに指定席有)…304回   
クソ高い給料あげちゃったばかりに身動きが取れなくなったコネホを思い出します…
あとユナイテッドのルーク・ショーとか、同じような状況でしたがモウがようやく使い始めました。

デンベレもここから頑張ってほしいですが、パコにも頑張って欲しい…
(4.249.232.153.ap.dti.ne.jp)..2018/ 1/18 00:59:57(木) [81763]
++ JC    (かふぇママ)…4911回   
bunoさんの仰るとおり、カンテラーノのバルサ愛にだけ頼るならかなり危険とは思います。また、彼ら自身がいかにバルサを愛していても、彼らにも代理人がいますから、代理人がそれを許さないでしょうし。そういう意味では、今後はカンテラーノも違約金の増額とともに年俸もあがっていくんじゃないかとは思います(実際、12月に出たロベルトの延長交渉では年俸1,000万ユーロって報じられてましたし)。そういう意味では今はヒエラルキーを再構築してる過渡期と言った方がいいのかもしれません。まあ今の狂乱相場が続けば、ですけど…

そして、バルサを筆頭とするビッグクラブが年俸を上げていった時、問題になるのはトニーさんの仰っている、身動きの取れない選手の発生ですよね。今ですら中堅クラブとの資金格差は大きいのに、ここから更に広がるなら中堅クラブはビッグクラブで適応できなかった選手を取ることは出来なくなるでしょう。そこら辺をどうしていくんでしょうね…
(p1501069-ipngn200308osakachuo.osaka.ocn.ne.jp)..2018/ 1/18 12:19:52(木) [81780]
++ buno    (かふぇママ)…1698回   
>JCさん
その前にクラブの金庫すっからかん・・・いや借用書でいっぱいになっちゃいませんか?笑

いや、真面目な話ではFIFAがファイナンシャルフェアプレーを厳格化し、更に違約金の上限を設けるといったような制限をかけていく等の対策をしないとリーグ間格差に加えリーグ内格差(リーガは改善されてますが放映権問題がまだ残ってますね・・・)が更に広がりトニーさんの言われる資金格差に更に拍車がかかり、各国リーグの魅力は下がる一方だと思います。

今の時代の流れに乗れるのはお金がジャブジャブある金満オーナーが居る一部のクラブだけですし、その他のクラブ(バルセロナも)は別の方法を考える必要があると思います。
今の役員会はその点では長期的な視点ではなく、在任期間の短期目線で契約問題を考えているように見えてしまいます。。。

すみません。話題に出たのでつい書き込みしてしまいましたが、スレ違いですね。
この話題はこれで最後の投稿にします。
どこか別でまた話題に出ればみなさんのご意見もお聞きしたいです。
(st2920.nas811.p-osaka.nttpc.ne.jp)..2018/ 1/18 16:11:45(木) [81784]
++ JC    (かふぇママ)…4912回   
>bunoさん
仰るとおり、財政危機になりかねない、と思います。ただ、かつてのG-14、G-18に名を連らねていながら、オイルマネーの流入で中堅クラブに落ちていったクラブがいくつもあることを考えると、今回の狂乱相場についていけないクラブもまた中堅クラブに落ちていくんじゃないか、と思うところです。

そして、FIFAとしてルールと定めてもらわないと、というのもその通りと思います。そして、そうしたルールが出来るまでは、バルサとしては選手の流出を避けるために年俸と違約金を上げるしかないんじゃないでしょうか。バルサ単体で移籍市場の相場なんかどうにも出来ないですし、ルールが出来るの待っててデンベレetc取れず&ロベルト流出とかなったら目も当てられませんし。

そういう意味でクラブ理事会の判断を責めることは出来ないとは思いますが、同時にバルサの問題としては破綻のリスクをはらんだ危険な賭けですし、フットボルシーンの問題としては競争力を低下させるのもその通りです。だからこそ、今の狂乱相場はすごく危険だな、と思います。

スレ違いな話で、自分もこれで最後にしますが、現状にはかなり危機感を持っています。
(p1501069-ipngn200308osakachuo.osaka.ocn.ne.jp)..2018/ 1/18 19:34:50(木) [81785]


▼返信フォームです▼
お名前
メールアドレス
ホームページ       
メッセージ
文字色 ランダム
アイコン    アイコン一覧      パスワード   
アップロード HELP




拡張子はhtmに変更して下さい。

No. Pass

mkakikomitai2 Ver0.73 Tacky'sRoom